BLOG

くらげメイクに挑戦

こんにちは。
ウルサロンのスタイリスト、三部(さんべ)です。

最近暑すぎですよね…。皆さま、熱中症などで倒れないように気をつけてください。

私は、最近自分のアイメイクを毎日変えるのにはまってます!
その中でも一番のお気に入りは「くらげメイク」です。
以前、くらげヘアが日本で流行っていましたが、それのアイメイクバージョンです。(くらげウルフヘアについて)

簡単にいうと、くらげのような透明感と、儚さがテーマのようです。
ピンクとブルーのシャドウを上瞼に半分ずつぬって、下も半分にしたり、上はブルーで下はピンクにしたり…など、アレンジもOK。
実際にやってみると、ピンクとブルーのシャドウがすごくかわいいんです!
白いライナーや白いマスカラを部分的につかってもよさそうですね!

くらげメイクの一番のポイントはアイメイクなのですが、ベースの下地を少し青っぽくしたり、くらげの世界観によせていくと尚よしです!
自分に何が似合うか?色々悩んでいらっしゃる方も多いと思いますが、考えるよりやってみることをオススメします!!

ぜひトライしてみてくださいね。

(あわせて読みたい過去記事 : 「クラゲウルフヘア」「アンチエイジングスカルプシャンプーのご紹介」)



三部 由起子 (スタイリスト)
渋谷原宿表参道のヘアサロンにて勤務後、渋谷で自らサロンを経営。その後、新しい挑戦をするため来タイ。日本では、雑誌でのヘアの仕事も経験。今人気のダブルカラーが得意。あと、カジュアルなヘアアレンジも得意なので、日常だけでなく、パーティーやブライダル用にも対応可。


LINEでかんたんご予約! LINE ID :  @urusalon

タイの水でごわつく髪には…

こんにちは。
ウルサロンのスタイリスト、三部(さんべ)です。

サロンでお客さまとお話をさせていただく中で、「タイに来て髪が乾燥してきた」とか、「日本にいる時と同じケアをしているのに髪が傷んできた」という声を本当によく聞きます。
これ、日本とタイの紫外線の強さの違いもありますが、大きな原因は「水」だったりします…!そこで、久しぶりにタイのお水について復習してみましょう。

まず、日本のお水は「軟水」で毛髪浸透力が高いので、成分の浸透もよくなるため、汚れも落とすが潤いは残す。なんて素晴らしいお水なんでしょう…!

反対にタイは「硬水」になります。真逆です。
ミネラル成分を多く含みますので泡立ちが悪く、シャンプーの成分によっては石鹸カスができて、髪のパサつきの原因になります。なんてことでしょう。そもそも水が髪によくない…!

こちらの解決策は色々ありますが、美容室での施術で手っ取り早くなんとかしたい!という方におすすめなのは、URU SALON の「髪・再生トリートメント」です。
一番のおすすめポイントは、髪のごわつきの原因になるミネラルをすっきりと除去するところから始まる施術だということです!
髪にこびりついてしまった、余分なカルシウムなどを最初に取り除いて、素髪の状態でトリートメントをスタートさせます。
現在の「髪・再生トリートメント」は、以前に比べ時間が半分以下になり、1時間半ほどで終わります!さらに、回数を重ねていくことで、髪がしっとりしていきますので、やればやるほど髪質が良くなっていきますよ!

もうひとつのおすすめ施術は、「炭酸ヘッドスパ」です。
高濃度の炭酸の泡で地肌洗うことで、頭皮の詰まりをすっきり除去くれます。私もやりたい…。
今なら、平日13:00〜16:00にご予約いただいた方限定のプロモーションで、1,000B以上の施術でヘッドスパが無料でついてきますよ!うらやましいです!笑

その他にも、お客さまのお悩みや髪質に合う施術をオーダーメイドでご提案いたしますので、お気軽にご相談くださいね。

(あわせて読みたい過去記事 : 「バレイヤージュ」「アンチエイジングスカルプシャンプーのご紹介」)



三部 由起子 (スタイリスト)
渋谷原宿表参道のヘアサロンにて勤務後、渋谷で自らサロンを経営。その後、新しい挑戦をするため来タイ。日本では、雑誌でのヘアの仕事も経験。今人気のダブルカラーが得意。あと、カジュアルなヘアアレンジも得意なので、日常だけでなく、パーティーやブライダル用にも対応可。


LINEでかんたんご予約! LINE ID :  @urusalon

シルバーのヘアカラー

こんにちは。
ウルサロンのスタイリスト、三部(さんべ)です。

最近は若い方を中心に、すごいバリエーションのカラー髪を目にしますよね。
ということで、今回は「一度は挑戦したいシルバーヘア!」のおはなしです(笑)

日本人は、髪の毛自体が強いのでなかなかシルバーにはなりづらいのですが、こちらのお客さまは、2回ブリーチしてから明るめのシルバーをいれてみました。

ブリーチをしたので、傷みはもちろんでます!
…ですので、トリートメントも一緒にすることをおすすめしますよ。
ただ今ウルサロンでは、平日限定のプロモーションとして、13時〜16時にご予約いただいた方に、ヘッドスパかトリートメントを無料でお付けしています!
せっかくですので、ぜひこちらをご利用くださいね。

ブリーチは強い薬剤ですので、心配な方もいらっしゃると思います。
肌が弱い方の場合は、根元をうかせてブリーチ剤を塗ることは可能なので、事前にお知らせくださいね。
こちらのお客さまの場合、髪の毛がめちゃめちゃ強い!でもお肌は弱め!…でもちゃんと色は入りますよ!頭皮も傷ませません!

最近、サロンのカラー剤をリニューアルしましたので、以前よりも発色がよくなりました。こちらはニューカラーのグレーです!ぜひお試しくださいね。

ちなみに、今回モデルになっていただいたこちらのお客さまは、ゴルフのYouTubeとInstagramをされている、英星さんです。
なんだか三浦孝太さんに似ているような…絶対にモテます!

すごくうまくてわかりやすい動画が見れますので、ゴルフをされている方はぜひご覧ください!
英星さんの YouTube / Instagram

(あわせて読みたい過去記事 : 「バレイヤージュ」「アンチエイジングスカルプシャンプーのご紹介」)



三部 由起子 (スタイリスト)
渋谷原宿表参道のヘアサロンにて勤務後、渋谷で自らサロンを経営。その後、新しい挑戦をするため来タイ。日本では、雑誌でのヘアの仕事も経験。今人気のダブルカラーが得意。あと、カジュアルなヘアアレンジも得意なので、日常だけでなく、パーティーやブライダル用にも対応可。

ウルサロンでは、お客さまに安心してご利用いただけるよう、以下の感染対策を行なっております。スタッフ一同、気を引き締めながら、皆さまのご来店をお待ちしております!

❶スタッフ全員ワクチン接種済み
❷スタイリストはマスク + フェイスシールドを着用
❸お客さま毎にシートやセット面、シャンプー台、カットクロスを消毒
❹閉店後の消毒剤散布
❺定期的な換気による空気の入れ替え
❻1日のご予約数の制限
❼ご家族で来店されても安心の、完全個室を完備(無料)



LINEでかんたんご予約! LINE ID :  @urusalon

キッズカット

こんにちは。
ウルサロンのスタイリスト、三部(さんべ)です。

皆さんは、小さい時どんな髪型をしてましたか?
正直…私は「こんな髪型にしたい!」という願望が全然なかったです。

しかし、最近のキッズたちはとてもおしゃれになっていますね!
男の子からよくオーダーされるのは、大人にもおなじみツーブロックです!なんておしゃれなんでしょう!
先日ご来店いただいた小学生のお客さまの、前髪斜めツーブロックの写真をとらせてもらいました。

女の子も「こういう風にしたい!」という希望をはっきり伝えてくれる方が多いですね。みんな自分をもってて素晴らしい!

キッズ達のヘアスタイルも少しずつブログとインスタにのせていきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
もしやりたい髪型があったら、ぜひぜひご相談ください!いろいろトライしてみましょうね!

(あわせて読みたい過去記事 : 「バレイヤージュ」「アンチエイジングスカルプシャンプーのご紹介」)



三部 由起子 (スタイリスト)
渋谷原宿表参道のヘアサロンにて勤務後、渋谷で自らサロンを経営。その後、新しい挑戦をするため来タイ。日本では、雑誌でのヘアの仕事も経験。今人気のダブルカラーが得意。あと、カジュアルなヘアアレンジも得意なので、日常だけでなく、パーティーやブライダル用にも対応可。

ウルサロンでは、お客さまに安心してご利用いただけるよう、以下の感染対策を行なっております。スタッフ一同、気を引き締めながら、皆さまのご来店をお待ちしております!

❶スタッフ全員ワクチン接種済み
❷スタイリストはマスク + フェイスシールドを着用
❸お客さま毎にシートやセット面、シャンプー台、カットクロスを消毒
❹閉店後の消毒剤散布
❺定期的な換気による空気の入れ替え
❻1日のご予約数の制限
❼ご家族で来店されても安心の、完全個室を完備(無料)



LINEでかんたんご予約! LINE ID :  @urusalon

2023年は素敵なしめ縄飾りでスタート!

あけましておめでとうございます。
ウルサロンのスタイリスト、三部(さんべ)です。
昨年はお客さまには大変お世話になりました。本年もお客さまの魅力を引き出すヘアスタイルをご提案できるよう、ウルサロンスタッフ一同精進してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします!
こちらのブログでもいろいろな情報を発信していきますので、ぜひご覧になってくださいね。

タイにいると、日本独特の「お正月」の雰囲気が恋しくなってしまいます…。
そんな中、とても素敵なしめ縄飾りをいただきましたので、ご紹介しますね!

こちら、スクンビット41のCheryl(シェリル)というお花屋さんをやってらっしゃるお客さま(Instagramはこちら)よりいただきました。
最初は私個人用に、と小さい飾りいただいたのですが、すごく素敵だったのでお店に飾ろうとしていたところ、なんとウルサロン用に大きいものを作って後日持ってきて下さったのです!先生ー!ありがとうございます!うれしすぎます(T_T)

お花とコラボした、南国らしいおしゃれなしめ縄をぜひ見にきてください!
1月中はドアのところにかざってあります。お花のお陰でなんだか明るい雰囲気の入口となっています。
今年も皆さんと沢山お話しできるのを楽しみにしてます!ウルサロンでおまちしておりますね!

(あわせて読みたい過去記事 : 「バレイヤージュのヘアカラー」「新・髪再生トリートメントのご紹介」)



三部 由起子 (スタイリスト)
渋谷原宿表参道のヘアサロンにて勤務後、渋谷で自らサロンを経営。その後、新しい挑戦をするため来タイ。日本では、雑誌でのヘアの仕事も経験。今人気のダブルカラーが得意。あと、カジュアルなヘアアレンジも得意なので、日常だけでなく、パーティーやブライダル用にも対応可。

ウルサロンでは、お客さまに安心してご利用いただけるよう、以下の感染対策を行なっております。スタッフ一同、気を引き締めながら、皆さまのご来店をお待ちしております!

❶スタッフ全員ワクチン接種済み
❷スタイリストはマスク + フェイスシールドを着用
❸お客さま毎にシートやセット面、シャンプー台、カットクロスを消毒
❹閉店後の消毒剤散布
❺定期的な換気による空気の入れ替え
❻1日のご予約数の制限
❼ご家族で来店されても安心の、完全個室を完備(無料)



LINEでかんたんご予約! LINE ID :  @urusalon