ダメージの少ないパーマ
ご来店されたお客さまとのお話の中で、ふんわりとしたパーマヘアに憧れはあるものの「パーマ=髪が傷む」という固定概念から、施術を躊躇されている方が思ったよりも多いことを実感しています。
そもそも、パーマによるヘアダメージの原因をご存知ですか?
パーマで受けるダメージの90%は、実は強力なパーマ薬剤のによるものなのです。
そこで、ウルサロンで施術しているパーマには、髪を傷めない弱めの薬剤を使用しています。ただ… それだけではただの弱いパーマになってしまいますが (笑)。
ウルサロンのパーマの仕組みは、髪内部のタンパク質を強い薬で無理矢理変形させてクセ付ける通常のパーマではなく、タンパク質を無理に変形させずに、弱い薬剤でもしっかりクセ付けを行うというものです。

ウルサロンのパーマが髪に優しいのは、こういう方法をとっているからなんですね。ご存じでしたか??(^_^)
先日担当させていただいたお客さまも、パーマで軽やかな印象に。

パーマで髪が傷むのが嫌という方、実際に髪が傷んでしまったけど、またパーマをかけたいという方、ぜひウルサロンにご相談くださいね。
(あわせて読みたい過去記事 : 「オーダーメイドのストレート」「低ダメージパーマの実験です!」)