Blog

地肌につけないカラーリング

URU SALONでは、地肌が敏感な方には、カラー剤を根元からコームでつける方法でヘアカラーの施術をおこないます。実は、これをキレイにやるにはとても技術がいるんです…
この方法でカラー剤を塗布することで、「カラー剤で頭皮がかぶれてしまうので、カラーは諦めていた…」という方でも、薬剤を地肌につけることなく、根元からキレイに染めることができます。
敏感肌の方もぜひお試しくださいね。

hair_column11_4

【髪バナ No.10】炭酸の実際の効果って?

hair_column12_1

こんにちは。今回は、美容分野ではかなり浸透してきた『炭酸』 についてのお話をしたいと思います!

髪の分野においては、炭酸を使ったヘッドスパがおなじみですよね。炭酸の細かい泡が、シャンプーでは落とせないような頭皮の汚れや毛穴のつまりなどを取り除いてくれ、頭皮から髪をリフレッシュ!…というのが炭酸ヘッドスパです。タイにある日系美容院ではほとんどのところでできますし、一度体験したら病み付きになった、という方も多いのではないでしょうか。常夏のタイにはぴったりの施術です!
URU SALONでも炭酸ヘッドスパは男女問わず人気のメニューですが、炭酸には、 “汚れを落としてすっきり” 以上の利点がいくつもあることをご存じない方が多くてもったいないなぁ…という印象を受けますので、意外と知られていない、“炭酸がカラーやパーマなどの施術にどういう影響を与えるか” ということについてお話をしますね。
ヘアカラーやパーマで使われる薬剤は、一般的にアルカリ性のものが多いのですが、これが髪や頭皮についたまま残ってしまうと、せっかくカラーやパーマをした髪に悪影響を与えてしまうことがあります。こういうものを「残留アルカリ」といいますが、『残留アルカリ』 が髪に残ってしまうことで、キューティクルが開いたままの状態になり、そこから髪の栄養分であるタンパク質や水分、せっかく入れたヘアカラーの色素などが流失するだけでなく、キューティクル自体にもダメージを与えてしまいます。
実は、髪は弱酸性の時が一番健康で安定した状態になります。炭酸ヘッドスパで残留アルカリを取り除くことで、髪を弱酸性の安定した状態にしてキューティクルを穏やかに閉じることができます。髪を弱酸性に戻すことで、ヘアカラー後のパサつきや褪色を防いだり、パーマの持ちを良くすることができるわけです。

hair_column12_2

炭酸の粒子は0.33~0.46ナノメートル(1ナノメートル=10億分の1メートル)と、とにかく細かいので、通常のシャンプーでは取り除くことのできない残留アルカリまでもすっきりと落とすことができるんですね。またまだある炭酸の効果、この続きは次回の髪バナで…

メリークリスマス♪

blog_cake

メリークリスマス♪
今年はモンブランのクリスマスケーキを皆でいただきました!
在バンコクの日本人には大人気の、おいしいケーキ屋さん Chez CANOMさんのケーキです。オーガニックの材料をふんだんに使ったこだわりのケーキは、いつ食べても甘すぎずとてもおいしい!!

皆さまも楽しいクリスマスをお過ごしくださいね。

モーターショーに行ってきました

皆さま初めまして、URU SALONのレセプション、ユミです。
今年の5月にタイに引っ越ししてきました。URU SALONでは11月からレセプションをしています。
タイ人旦那と5歳の息子がいますが、来タイして7カ月、私も息子もやっとこちらの暑さにも生活にも慣れてきたところです…。
これからどうぞよろしくお願いしますね。

早速ですが…
先日、Impact- Challenger Muang Thong Thani で行われたタイ国際モーターエキスポに行ってきました。夕方に行ったのですが、土曜日だというのもあって、すごい人でした〜!会場もだだっ広いので、歩き疲れました(笑)。
日本の車はやっぱり人気なんですね、どこも人が沢山集まっていました。街でも日本の車をよくみかけますもんね。
人混みに疲れ飽きてきた息子にちょうどいい乗り物も見つかり、ご機嫌に試乗させてもらいました。小さいけどよくできてましたよ。

blog_car1

行けなかった方に雰囲気だけでも伝わり楽しんでいただけると嬉しいです
最後に綺麗なお姉さんたちの写真を (*´艸`*)♡

blog_car2

差し入れをいただきました!

本日、お客さまに差し入れのピザをいただきました!!
年末年始のお年玉ですね。みんなでありがたくいただきました!

blog_pizza

けっこうな量ですが人数多いので余裕で完食です (笑)。
私はピザが大好物なので、とにかくがっつきました。写真をよく見たら、カズさんが食べているのにも目線がいってますね (笑)。