パーマ

【髪バナ No.36】エステパーマって何ですか?

No.36  エステパーマって何ですか?
(arche+ 02月号 掲載のコラム 『髪バナ』より)

今回は、パーマについてご紹介しようと思います。パーマというと、通常のパーマからデジタルパーマまで種類も多く、また美容室によって使用する薬剤も様々ですよすね。それぞれには必ず長所・短所がありますので、美容師さんと相談しながら、自分に合った方法を選びましょう!
ちなみに、URU SALONのパーマは“エステパーマ” というのですが、よくお客さまに「普通のパーマと何が違うんですか?」と聞かれます。簡単に説明すると、一般的な普通のパーマ(コールドパーマといいます)に、1つ工程を加えることで、髪に優しい弱めの薬剤でもカールをきっちり出すことのできるパーマを、URU SALONでは“エステパーマ” と呼んでいます。
コールドパーマとは、室温での薬剤反応を利用してカールを作るパーマです。髪が濡れている状態でロッドを巻きつけて形を作ります。このパーマは、髪が濡れているときにウェーブが強く出て、乾かすとウェーブが緩くなるという特徴がありますので、髪が少し濡れた状態でムース等をつけて仕上げるのに向いています。
エステパーマは、コールドパーマの工程で、薬剤の1剤をすすいだ後、2剤をつける前に、ロッド等を巻いた状態でスチーマーをあてながら放置することによって、薬剤によって切断されてできた髪内部の不必要な歪みを解消することができます。この工程を加えることによって、通常のコールドパーマよりも乾燥時のウェーブが緩くなりにくく、弾力のあるカールができます。さらにナノ化されたスチーマーを使って水分補給をしますので、薬剤の髪への浸透を早めるだけでなく、髪にかかる負担を減らすことで、ぷるりとした柔らかいツヤのある仕上がりになります。ただ、エステパーマも髪が濡れている状態がもっともカールが再現されやすいので、頭皮をしっかり乾かし、毛先は少し湿らせた状態でシアバターワックスやホールド力のあるスタイリング剤をつけて仕上げるのがポイントになります。

デジタルパーマほど長期間の持続はしないパーマですが、髪を傷めず自然でありながら、お手入れが楽で、今のトレンドに合わせやすいのが特徴です!

低ダメージパーマの実験です!

毎日アツイですね。タイの暑さにびっくりしてます…
気温が上ってくると髪を短くする方がぐっと増えます。短くスッキリすると涼しくなりますもんね!

短くされる方には、パーマで動きをプラスすることをおすすめします。スタイリングもきまりやすくなりますし、“かろやかにふんわり” したヘアスタイルはまだまだ人気ですしね ^ ^
URU SALONには、エステパーマとシルクストレートという2種類のパーマがあります。カール用のエステパーマ、ストレート用のシルクストレートなのですが、どちらもパーマ液を使って施術します。
きれいなカールを出すにはエステパーマが適していますが、シルクストレートの薬剤の方がトリートメント効果が高いため、今回「シルクストレートの薬剤をうまく使ってどこまでカールを出せるか?」という実験をしてみました。

さすがに、ストレート用のパーマ液できちんとしたカールを出すのは難しく、いろんなテクニックを駆使しました。
…で、この結果です!いい笑顔ですね!

低ダメージながらコレくらいのパーマ感が出せました!これは大発見!

イメージを大きく変えたいけど、髪を傷めるのが怖い…という皆さん、低ダメージな “シルクパーマ” はいかがですか?ぜひ一度お試しくださいね。
そしてこの4月5月の暑さに負けないようにがんばりましょう!

【髪バナ 07】パーマのお話(続)

arche_13_1

山田 ここのところ2回にわたってパーマに関するお話をさせていただいたのですが、思ったよりも反響が大きかったので、今回も引き続きパーマのお話をしましょうか。
なぎさ URU SALONに来られるお客さんの中で人気のパーマスタイルってありますか?
山田 ファッションとしてのパーマ、ウエーブというより、外に嫌な感じにはねてしまう髪をまとめるための、毛先を内側に巻くようなパーマなど、“スタイリングしやすくするためのパーマ”の注文が多いですね。駐在員の奥さまの場合、朝早く起きてお子さんのお弁当を作り、旦那さんを送り出し…そんなバタバタの中、お子さんを見送る時にはコンドミニアムの下で他の奥さま達と顔を合わせなければならないので、手軽にささっとセットできる髪型が重宝されているようです。
キリ なるほど。やっぱり、ボサボサ髪のままでは行けないですもんね…奥さまの朝は戦いなのね。
arche_13_2
山田 ですので、前回(※第6回)に布施が説明していましたが、寝てる間に勝手にセットしてくれるような三つ編みパーマや、マジックカーラーでのお手軽セット方法をアドバイスすると結構喜んでいただけます。パーマのおかげでスタイリングがすごく楽になったという声を、本当によくききます。ショートの場合でも、くせ毛風パーマをかけておけば、多少寝ぐせがついてもパーマの一部っぽく見えますしね(笑)。
なぎさ そういうのってタイに住む奥さまならではなのかしら?例えばアラサー女性の場合、日本に住んでいる人と、こちらに住んでいる人のパーマヘアの注文に違いってありますか?
山田 ありますねー。先程のとおり、タイでは楽にセットできるような、結構かっちりしたパーマヘアが人気なのに対し、日本では自分で頑張ってセットしなければならないような、ゆるーいパーマが人気です。
キリ やっぱり、タイのサバーイな空気の中にいると、どんどん楽な方向に行ってしまうのかな。たまに日本に帰ると、色々さぼってる自分が恥ずかしくなるけど…(笑)。
山田 (笑)でも、それだけでもないんですよ。タイの水は基本的に硬水で、パーマがとれやすいため少し強めにかける必要があるんです。また、日本の場合は四季があって3ヵ月に1度は服装を変えるため、それに合せて髪型も変えたいという人が多く、ゆるいパーマですぐにとれてしまっても気にならないのに対し、タイでは年中ファッションが変わらないので、髪型も同じスタイルをできるだけ長持ちさせたいという人が多いように思います。
arche_13_3
またタイの場合、普段は暑くて髪を結んでいる人がほとんどなので、結んでもおろしてもカタチになるようなスタイルを注文されるお客さまが多いですね。
キリ 確かに、こっちに住んでるとそれが一番重要だわ。
山田 あ、ちなみにタイは今乾季なので、パーマが一番きれいにかかる季節ですよ。
なぎさ こっちにはこっちの季節感や事情があるので、無理に日本のやり方を持込む必要はないのかもね。

【髪バナ 06】パーマヘアとの上手な付き合い方

arche_12_1

なぎさ キリ、パーマかけ直した?
キリ かけ直してないよ〜。でもスタイリング方法を変えてみたの。元々、3ヵ月前くらいにかけたゆるいパーマが残ってて、だいぶとれてきてたんだけど、先週URU SALONでトリートメントしたときにスタイリング方法をいろいろ教えてもらって。
布施 最近、お客さまから「パーマをかけたものの、スタイリングが上手くできない…」というお悩みをよく聞きます。では、ちょうどいいので、今回はパーマヘアの上手な扱い方についてお話ししましょうか。キリさんからは「パーマが落ちてきたからかけ直した方がいいですか」と相談されたのですが、髪を濡らした時にウエーブがまだくっきりと残っていたので、パーマのかけ直しはせずに髪の乾かし方とスタイリングを少しアドバイスさせていただきました。
キリ 今までは何も考えずドライヤーでぶわっと乾かしてたんだけど、パーマが伸びきってしまうのはそれが原因だったんですね。
布施 ウエーブを出したい時はタオルドライで地肌をとにかくよーくよく拭いて、そのまま自然乾燥させるのが一番いいんです。
なぎさ 自然乾燥でいいんですか?
布施 毛先、中間の毛を気にせず、根元さえきっちり拭けば大丈夫です。これで、”乾いているけど毛先のカールは残っている”状態になります。もしくは、根元だけドライヤーをかけるのもOKです。それだけでウエーブの出方が全然変わりますよ。
なぎさ パーマヘアのスタイリングはやっぱりワックスですか?
布施 そうですね。色々な固さのワックスが販売されていますが、今っぽいエアリーな感じに仕上げたい場合は、一番ユルい、ジェルのような質感のものを選んでください。少しカチッとセットしたい場合は、固めのハードワックスと混ぜて使うといいですよ。
arche_12_2
キリ ふんわり横流し前髪って、前髪パーマをかけていてもなかなかきまらないんですけど、スタイリングのコツってありますか?
布施 ふんわり前髪にはマジックカーラーが便利ですよ。ドラッグストアなどで手に入る、プラスチックカーラーの周りにマジックテープのトゲトゲがついているあれです。マジックカーラーは、髪に巻いたとき、トゲトゲが上手く髪引っかかってくれるため、ピンなどで固定する必要もないですしね。

布施 そういえば、最近お客さまの求められるパーマが多様化していますね。以前は、ウェーブヘアになりたくてパーマをかける…という感じでしたが、最近は、髪が外に跳ねるのが嫌なので内巻きパーマにしたりと、スタイリングの延長で気軽にパーマを取り入れる方が増えています。
arche_12_3
なぎさ 確かに、くせ毛っぽい髪型が流行っているし、かっちりしたパーマヘアにしなくても、ゆるくカールをかけておけばスタイリングもしやすそうだしね。
布施 例えば、かるく三つ編みをして寝るだけでも朝起きたらしっかりウエーブになったりと、色々楽しめます。ストレートだと、こうはいきませんからね。
キリ 確かに、わたしのような面倒くさがり屋には助かってます〜

【髪バナ 05】パーマとデジタルパーマ

arche_11_1

なぎさ URU SALONに来られるお客さんって、やっぱり髪に何かしらの悩みをもっている方が多いですか?
山田 大まかに言うと半分半分でしょうか。悩みをおもちのお客さま半分、そうでないお客さまと、特に悩みはないけれど髪はできるだけ傷つけたくないというお客さまで半分という感じです。
キリ どんな悩みが多いんですか?
山田 う〜ん…いろいろですね。最近特に多いと感じるのが、デジタルパーマで髪がひどく傷んでしまって、どうすればよいかわからない、というお客さまでしょうか。
キリ やっぱり、デジタルパーマって髪によくないんですか?
山田 一概には言えません。デジタルパーマにも普通のパーマにも、それぞれ長所短所がありますからね。両者の違いをひとことで言うと、普通のパーマは薬剤だけで髪をクセづけるのに対し、デジタルパーマは薬剤と熱で髪をクセづけます。そういう点で比べると、薬剤で髪を弱らせた上に高熱をかけるわけですからデジタルパーマの方が髪を傷つけてしまいます。また、普通のパーマは、濡れた状態のときに最もパーマがキツくでて、乾かすとパーマがのびてユルくなるのに対し、デジタルパーマは髪が乾いた状態ときに最もパーマがキツくでます。

arche_11_2

山田 では、それぞれの長所短所を簡単にまとめてみると…

<デジタルパーマ>

(長所) 乾いた状態のときにカールがきれいに出るので、スタイリングが簡単。よくある、「美容院でセットしてもらった時はキレイになったのに、家で自分で再現できない」ということにはなりにくい。
(短所) 髪を傷める。髪を巻くロットの種類が少ないので、作れる髪型に制限がある。カールがキツくしっかりかかるので、髪をスタイリングする時のアレンジがききづらい。

<普通のパーマ>

(長所) カールを強くしたり弱くしたり、スタイリングで遊べる。髪を巻くロットの大きさも様々なので、作れる髪型に制限がない。最近は、薬剤の改良がすすんでいるので髪をあまり傷めずにカールがつけられるようになった。
(短所) きちんとスタイリングしないと髪型が作れない。デジタルパーマに比べてカールの持ちがよくない。

——という感じになります。
キリ 私のような面倒くさがりのズボラ人間にはデジタルパーマは良さげかも。やっぱり、デジタルパーマの方がカールの持ちはいいんですね。
山田 デジタルパーマは通常5〜6ヵ月持つといわれています。逆に普通のパーマは2〜3ヵ月おきにかけ直す必要があります。しかし、頻度の高さを差し引いても髪に優しいのは断然普通のパーマの方ですよ。
キリ う〜ん。髪が傷むのは絶対嫌だなぁ。
山田 ちなみに、URU SALONにはデジタルパーマはありません。自分たちの技術力をフルに活かして“普通のパーマで髪に優しく且つ、デジタルパーマのようにスタイリングしやすいヘアスタイル”を作るよう努力しています。普通のパーマだと、今流行のくせ毛風のゆるいカールからアフロヘアまでスタイルが無限に作れますしね。
なぎさ 普通のパーマの方は、良くも悪くも、美容師さんの腕次第で何とでもなるってことですね。わたしはこっち派だな。